プログラム

融合の場 ー深層学習がもたらすブレイクスルーと可能性ー

2023年日()~9月日(

プログラム

9月4日(月)

12:20-12:50 開場・受付

12:50-13:00 開会挨拶(主催者・関係PO/AD)

第1セッション(座長:市川佑馬)13:00 - 16:50

13:00-14:00 唐木田 亮(八木パネル / 産業技術総合研究所、深層モデルと学習アルゴリズムの陰的バイアス)

14:00-14:30 コーヒーブレイク(30分)

14:30-15:10 久野 遼平(八木パネル / 東京大学、深層学習がもたらした法と金融分野における新展開)

15:20-16:00 福田 信二(石塚パネル / 東京農工大学、機械学習を援用した生態水理モデリング)

16:10-16:50 峰野 博史(石塚パネル / 静岡大学、生成AIを用いた植物フェノタイピングの可能性)

16:50-17:00 初日総括(関係PO/AD

9月5日

9:00-9:30 開場・受付

第2セッション(座長:唐木田亮)

9:30-10:30 市川 佑馬(東京大学、機械学習を応用した組み合わせ最適化ソルバーの限界と可能性)

10:30-11:00 コーヒーブレイク(30分)

11:00-11:40 畠山 歓(北川パネル / 東京工業大学、実験化学・材料系インフォマティクスでの生成AIの活用検討(中))

11:50-12:30 小川 剛伸(阿部パネル / 京都大学、AIを用いた食品の品質を支配する機構の解明)

12:30-13:30 お昼休憩

セッション(座長:杉山麿人

13:30-14:30 笹野 遼平(八木パネル / 名古屋大学、自然言語処理と深層学習)

14:30-15:00 コーヒーブレイク(30分)

15:00-15:40 村島 基之(井村パネル / 東北大学、摩擦面画像からの摩擦係数推定技術の開発と低摩擦メカニズムの解明)

15:50-16:30 石田 明(川村パネル / 東京大学、GANを用いたガンマ線検出器信号解析手法の改良)

16:40-17:40 パネルディスカッション(司会:田中一成,  パネラー:唐木田亮・市川佑馬・笹野遼平・杉山麿人)

17:40-17:50 二日目総括(関係PO/AD)

18:30- 意見交換会

9月6日(水)

9:00-9:30 開場・受付

第4セッション(座長:谷本祥)

9:30-10:30 杉山 麿人(国立情報学研究所、機械学習におけるパラメータ空間の再考)

10:30-11:00 コーヒーブレイク(30分)

11:00-11:40 川﨑 猛史 (川村パネル / 名古屋大学、解釈可能機械学習を用いた非晶質固体系の構造解析スキームの開発)

11:50-12:30 内藤 英樹(堀パネル / 東北大学、機械学習と振動測定によるコンクリート構造物の健全性診断)

12:30-12:50 全体総括・閉会(関係PO/AD・主催者)

(参考)前回ワークショップの講演者

田中 一成(川村パネル / 早稲田大学、深層学習と精度保証付き数値計算)

今泉 允聡(八木パネル / 東京大学、深層学習と過剰パラメータの理論

笠松 秀輔(北川パネル / 山形大学、物質科学分野における機械学習ポテンシャル関連技術

田中 雅臣(川村パネル / 東北大学、天文学における機械学習の応用

永野 惇(阿部パネル / 龍谷大学、遺伝子発現解析における機械学習の活用

前回ワークショップの詳細はこちら